statue-of-liberty-267948_1920

 トンネルズ&トロールズ好きをこじらせると日本国内で手に入る物だけでは満足できなくなる日がやがて来るでしょう。
もしかしたら、あなたももうすでにそうなっているかもしれません。
すでに海外進出をはたし、ガンガン物欲を満たしている人はそのまま道を極めて下さい。
しかし、海外とのネット通販はちょっと敷居が高いと感じて今一歩踏み出せないでいるあなた。
今回はそんなあなたの為の記事です。

私が利用する通販サイト

私が利用している通販サイトを紹介します。

米アマゾン(海外サイトにリンクしています)
言わずと知れた本家アマゾン、アメリカのアマゾンです。
日本のアマゾンの会員登録をしていてもアメリカのアマゾンとは共通ではないので、改めて会員登録する必要があります。
すべて英語なので難しいかもしれませんが、私はこのサイトを参考にしました。
無事に会員登録できたなら、「Tunnels&Trolls」などを入力して欲しい物を探してください。
私は米アマゾンで「ソーサラーズ・アプレンティス」の大半と「ELVEN LORDS]を購入しました。
日本のアマゾンでもあることですが、不当に高い価格が付けられている場合もありますので注意してください。
米アマゾンで購入する際は日本まで発送してくれるものと、海外発送NGなものがあるので注意してください。
また、支払いはクレジットカードになると思いますが、USD(米ドル)かJPY(日本円)で払うか選べます。
ただし、アマゾンの交換レートは高めなのでUSD(米ドル)で支払いにしておいて、お持ちのクレジットカード会社で日本円に交換してもらう方が安いことが多いようです。

セカイモン
世界規模のオークションサイトがeBayです。
世界規模のオークションサイトですから、トンネルズ&トロールズ関連のお宝もゴロゴロしています。
しかし、日本のオークションサイトのヤフオクなどでも、トラブルとまではいかなくても多少は出品者と落札者の間でやり取りが必要になることもありますよね。
外国人とそんなことできないとご心配のあなた。
セカイモンならわずかな手数料で業者があなたの代わりにeBayで落札→出品者との連絡→受け取り→あなたへの発送と全部代行してくれます。
あなたはセカイモンと日本語でやり取りするだけです。
発送先住所だけは海外式で書けなければなりませんが、これは後述します。

フライング・バッファロー社(海外サイトにリンクしています)
やはり、トンネルズ&トロールズを買うならここは外せませんね。
意外にも日本へもちゃんと送ってくれます。
余談ですが、私が利用したときに、うかつにもPayPalの住所登録を日本語でやってしまいそのままそれで支払いをするというミスをしてしまいました。
そのままでは先方に送付先が伝わらないので、なんとか拙い英文で自分の住所を伝えるメールを送ったのですが、非常に丁寧かつフレンドリーなメールで返信してくれました。
もちろん品物も何の問題もなく届きました。
さすが、フライング・バッファロー社です!

DriveThruRPG(海外サイトにリンクしています)
ここではPDFデータを買います。
ダウンロードすればすぐに手に入るので、住所を書いたりする必要がなく、また届くのを待たなくてもよい分敷居が低いですね。
左側の「Rule System」をクリックして「search systems」のマドから「Tunnels&Trolls」を選べばOKです。
ここではフリーで手に入るデータもあります。



海外通販を利用する際に注意すること

いくつかの注意点を挙げます。

住所の書き方
住所を海外式に書かないと大事な品物があなたの元に届きません。

(住所例)
Syouun Kumogaya
#102 Buffalo Castle  1-6 DeathTrap-chou Kazan-si Tokyo 123-4567 Japan

雲ヶ谷 正運
日本国〒123-4567東京都カザン市デストラップ町1-6バッファロー・キャッスル102号室

届くまで日数がかかる

海外から送られてくるので日数がかかります。
物にもよると思いますがたいがいは船便だと思います。
気長に待ちましょう。
待つのも楽しみの一部です。
それでもアマゾンなどでは最低でもいつごろまでには届くというのがあるはずですし、状況を追跡できる場合もあるでしょう。

海外送料は結構高い
私の感覚ではソロ・アドベンチャーやシナリオのような薄い冊子でもアメリカから日本へ送ると3,000円くらいはします。
複数購入するとまとめてくれて送料が節約になる場合もあるので調べてみて下さい。

関税がかかる場合もある
私は経験が無いのですが、日本へ入ってきた際に関税をかけられる場合もあるそうです。

PayPalを利用するのも手
海外のサイトに自分のクレジットカードの情報を直接入力するのに抵抗がある方は、PayPalを利用するのも手です。
ただし、PayPalが使えるサイトと使えないサイトがあります。
また、先にも述べたようにPayPalに登録する自分の情報を海外の方にも分かるように書いておかないと品物が届かないことになるので注意してください。

ドル円為替
当然のことですが、円高の方が安く買えることになります。
今は少し前よりは円が高くなってきています。
今後数か月以内にアメリカは政策金利を下げると大方の市場関係者は予想しています。
そうするとますます円高になる可能性があります。
我々にはチャンスです。T&T祭りが来ます!
とは言うものの、1ドルが数円安くなったところで、消費税分ほどの影響もありません。
思い立った時が買い時です。

最後に、海外サイトでネット通販を行う際は自己責任でお願いします。
万が一トラブルが発生しても当ブログは責任を持ちませんのでよろしくお願いします。